すみっこでボソボソ

・・・ん?

鬼電来てた。

昨夜の地震、揺れましたねえ。ちょうど眠りに落ちかかったところで、さすがにびっくりして飛び起きた。

関東生活が長くなって地震に対する慣れが出来ていちいちパニックになったりしなくなったけど、昨夜のは「あー揺れてるなー」でスルーは出来なかったね。

家族みんな起きてきて、テレビで情報確認。余震(と言うか、この後に本震が来るかもと言う恐怖)にそなえて普段押し入れにしまってある非常用のリュックをリビングに引っ張り出した。

 

津波の心配もなく、余震も来ない様子で大丈夫そうかなと思いだしたところへ、千葉の親戚の無事が確認できたので、疲れがドッときちゃって再度布団にもぐりこんだ。

今日は休みなのでスマホもサイレントにしてほぼ秒で寝た。笑

朝9時ごろ目が覚めたら、会社からの着信履歴がエライ事になっててビックリ。人生初の鬼電だなあ。笑

安否確認メールに気が付かなくて放置してたせいだった。担当者さんゴメンなさい。馬鹿みたいに深く寝入っておりました。お仕事お疲れ様です。

 

 

 

こういう時、離れて暮らしている家族がいると気が気でない。地方に実家があって進学や就職で子供だけが関東にいる方とか、無事の確認が取れるまでさぞ心配だろうと思う。

 

こういう時に、たとえ善意でも、エビデンスのない情報をSNSで拡散するのは止めようね。

友達が言ってた。友達のお父さんが言ってた。みんな言ってる。SNSで見た・・・。

そう言うのは、エビデンスが取れてるとは言えないからね。緊急時は「え?そうなの!?」って情報を見たら、それが公的機関とかマスコミとか何かしら調査能力のある所から出てきた情報なのか、事実の裏付けがあるのか、どこから流れて来た情報なのか遡る癖をつけようね。そして自分がSNSに書く時には読む人が確認できるように情報元の情報を入れようね。

 

東日本の時に、善意とは分かっているけれど結果として「デマ」をラインで次々送ってくる友人に辟易した思い出がよみがえる。

その時、仕事の関係でそれがデマだと分かる所に居たけれど、仕事がらみで知った情報である以上SNSに書くことは出来なくて「それデマだよ」って返してケンカになった事がある。私は言い返さないので相手に一方的に「冷たい」だの「みんなが心配じゃないのか」だの罵られただけだけど、心配なら尚更デマの拡散止めればいいのにと思って、以後疎遠になった。そう言えばあの人、結局ラインに書いてきたことがデマとわかっても謝罪は送ってこなかったなあ。

 

善意から出た事なら何でも許されるはちがうからな。と当時息子に強い言い方をした事を覚えてる。教育?しつけ?と言う名の八つ当たり。笑

私もその事を息子に謝ってなかったなあと思い出して、今夜はごちそうにする予定っす。

 

 

被害に遭われた方が、一刻も早く日常を取り戻せますように。